/ 最終更新日時 : NORI 性格分析 性格分析について 私は心理学は好きだったのですが、性格分析となると血液型や星座よる占いなどを想像してしまい、怪しさを感じていました。 ところが会社のCS向上を考える中でお客様と相性のよい応対者を結びつけることによって、コミュニケーションの […]
/ 最終更新日時 : NORI 性格分析 エニアグラムとは 性格というか思考・行動傾向をはかる方法はいくつか研究されていますが、私が興味をもったのは「エニアグラム」と「FFS]です。 どちらの分析でも大切なことは 自分(相手)がおおよそ、どのような因子を持っていて、行動や考え方に […]
/ 最終更新日時 : NORI 性格分析 あなたに近いタイプは?エニアグラム簡易診断 それでは各タイプがどんな特徴を持って、どんな長所・短所があるのか簡単に説明させて頂きます。 その前にあなたはどのタイプに近いかを簡易的に判断できるようなテストをしましょう。 今後は、もっと正確に傾向をつかめるような診断テ […]
/ 最終更新日時 : NORI 性格分析 エニアグラム各タイプ概要 さてエニアグラムの簡易診断によるそれぞれのタイプの傾向、思考、行動の概要を下記で説明したいと思います。 簡易判断テストはこちら タイプ1:何事も完璧でありたい人 何事においても完璧を目指し、自分の理想を建設的な姿勢で追い […]
/ 最終更新日時 : NORI 性格分析 【エニアグラム】各タイプの時間の概念 エニアグラムのそれぞれのタイプは時間に対する考え方に違いがあるようです。 特に心にゆとりがなくなると、各タイプの特徴が悪影響を与えたり、潜んでいる他のタイプの因子が表面化して、自分にも周囲にも悪い影響を与えてしまいます。 […]
/ 最終更新日時 : NORI 性格分析 『タイプ5』のプレゼンテーション こんにちは。NORIです。 今日は、プレゼンテーション(以下「プレゼン」)について書かせて頂きます。 プレゼンと言っても会議などで自分の考えを発表するものから、関係者へ報告するプレゼンなどもあると思いますが私の場合、得手 […]
/ 最終更新日時 : NORI 性格分析 【エニアグラム】タイプ7の息子の取り扱い こんにちは。NORIです。 人付き合いや会社でのコミュニケーションでは、その人の考え方や態度からエニアグラムを利用して傾向をつかむことがありましたが、家族や親戚についてはあまり考えたことがありませんでした。 しかし、だい […]
/ 最終更新日時 : NORI 性格分析 テレワークは夫婦の味方!! こんにちは。NORIです。 最近はコロナの広がりの影響で更に出社する日が減り、テレワークでの仕事が多くなりました。 生活リズムもだいぶ変化しました。 そんな中で、ふっと気づかされることがあります。 それは、とても夫婦生活 […]